忍者ブログ
ニーズがウォンツをソリューション(作:ひのきだに)
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は日記書いた後に、おかさんと、岡夫妻とお子さんの新居探しにいってきました。

おかさんには卒業のとき、もうしばらくあえないと思ってたんだけども、なんと彼は東京配属になったのでした。

彼はおれの人生に多大な影響を与えたうちの一人です。
そんな彼の新居を探しにいきました。

結果をいえば、ものすごいところが見つかりました!!!
まじですごい!!

設計をやっているらしい大家さんのこだわりが見て取れる最高のマンション。
なにもかもがすばらしい!!!!

こんないい家があっていいのか。
足を踏み入れた瞬間に決まりました。
立地もいいし、キッチン、バス、玄関、トイレ、リビング、風通し、すべてが最高。
ああ、俺も住みたい…

そんな家を見ながら、奥さんがキッチンでいろいろ作りながら、お子様が大きくなって走り回っている姿を想像しました。
なんて楽しそうなんだ!!!

引っ越し手伝いにいきます!!!
たのしみだー。

そんなこんなで、そのあと二人で電車で有楽町まで行き、お寿司を食べる。
二人で総武線にのっているなんてなんだか不思議です。

筑後川の河口やら筌の口温泉やら阿蘇やら四国やらを二人が車で駆け巡った思い出が、頭の中をぐるぐる回る。
今思えば、夜のドライブはおれの人格形成の大部分をしめている気がする。
前もちょっといったけど、夜のドライブ中の薄暗い車内ってコミュニケーションというよりも、お互いの心の空間の共有みたいな感じがあると思うんですよ。
それって、後になって見れば内容は曖昧になるかもしれないけど単なる会話とは違う感覚を自分にくれるんですよ。

夜の総武線は全く逆。(別に総武線じゃなくてもいいけど)
車内が明るい、外にはうっすらと町灯り。そしてなにを考えているかもわからないいろんな人が乗ってる。
まったく逆なんだけど、その正反対さがまた妙に近い感覚を引き出す。
岡さんが隣にいることでその感覚が浮き彫りになる。
うまく表現できないけど、そんな奇妙な感じがしました。
銀河鉄道の夜みたいな感じ。
ああ、ジョバンニ。


で、うまい寿司をごちそうになりながら積もり積もった話をする。
面白いんだよ。ほんとに。
そこで、聞いたんだけどお子さんや奥さんが福岡にいるので毎週帰っているとのこと。
こっちに来てから週末を東京で過ごすのは2回目らしい。
しかも2回とも家探し。
そりゃ大変だ。

そんな忙しい中おれにあってくれるなんてありがたや。
感謝してます。

そして、その後、西船橋まで戻り喫茶店でまたしゃべる。
話はつきないけど、疲れてるだろうから23時ぐらいに切り上げる。
このままじゃ、また朝までコースになりそうだしね。

で、帰ってくると同じマンションの同僚池ちゃんから電話。
鍵をなくしたらしく、帰れないとのこと。
うちに泊めてあげる。
池ちゃんは毎朝一緒に会社にいってたんだけど、来週から違う場所に行ってしまう。
なんとも残念。せっかくいい友達ができたのに。


いままで舞台は福岡から東京に移ったと思っていたが、本当は学校から会社組織に移っただけなのかもしれない。

やはり、心は環境にさらすべき、いやさらされていると認識するべきなのだ。
自分の中に心をおくと、すべて自分から見放すことになる。

そういう生き方、認識が正しいと今は思う。
おれは一人の修羅なのだ。


宮沢賢治は偉大である。
これみてびびった。
まじでびびった。
この感覚に震える。
まじで身震いがする。
PR
うほー、今日は徹夜で同期と飲み会でした。

はじめて朝五時過ぎまで六本木にいました。
なんだあの町は
海外の人ばっかりだし、電車がめちゃくちゃ混んでる。
すわれない…上に、せっかくならんでたのに順番無視でみんな割り込んでくる。

あいかわらず東京は腐ってます。
腐敗都市です。

そんな中、昨日やっとのことで配属が決まりました!!!
なななななんと、2年間違う会社でC向けのサービス開発してきます!!
いきなり出向です。

なんてうれしいんだ。
10000人規模の会社から、いきなり池袋にある従業員が190人くらいの小さな会社の社員になることになりました。

転職することなく、ほかの会社に行けるなんてなんてうれしいんだ!!
正直、うちの会社に絶対に染まりたくなかったのでちょうどいい。

しかし、配属にはいろんなドラマがあります。
担任社員のかたも気が気じゃなかったようです。

よく、人事は味方なようで敵だ。
ということを言うんですが、もし自分が人事だったら、配属についてのみんなの感想をどう思うでしょうか。悩まないものでしょうか。

たしかに文句はいろいろありますし、むかつくこともあるかもしれないけど、社会人にはそういう視点も必要だし重要だと思うわけです。

まあ、いいや。
いまからおかさんの新居探しにいってきまーす。
いえーい。

おれ元気ー。

それから
同期のみなさんほんとにありがとー。
いろんな刺激をうけました。おもしろかったよー。
昨日と今日は1ヶ月半あったOJT研修の成果発表会という形のプレゼン大会でした。

まあ、クラス内(30人ぐらい)でするんですが、なんと私、MVPでした。

資料は研修で行ってた職場でしか書けないので、ほんと時間もなくて当然おれなんかの力ではいいデザインにもできず、印刷もしてなかったので、本番の10分前ぐらいに1週間ぶりにチラ見しただけみたいな状況な上に時間は足りず、最後のまとめを一切言えなかった。

そんな状況だったのであまりの好評価にびっくり。

内容はというと、たいしたもんじゃないんだけど自分なりの企業哲学を語った感じ。
若干押さえたけど、人事のいうようなきれいなくだらない言葉を暗に否定しながら再定義してみたわけです。例えば「バリューチェーン」だとか「お客様志向」だとか「win-winの関係」だとか「新人ならではのフレッシュな視点」だとか。
俺から言わせてもらえば、こういう言葉って「ごごごご」とか「ずきゅーん」とか「ちゅどーん」とかぐらいにしか聞こえない便利なごまかし言葉なんですよ。

「研修で行った先の人はそんなきれいなこと言わないし、みんなきつそうだし、なんかいろいろ悩んでるみたいだし。会社はめんどくさいぐらいいろんな問題あって、よく考えてない人たちのせいでほんとに考えてる人が悩んでるんだ!そんなきれいっぽいよくわからん言葉を並べやがって、ほんとにそんなこと信じきってたら会社がつぶれるぞ。というかくだらない人間を量産することになるぞ!ほんとはこういうことでしょうが!!だから社員も成長するし、仕事として成り立つし、面白いんでしょうが!!みんなをよくわからんギャップで鬱にさせる気か!!!」と言いたかったんですよ。そんな過激には言ってないし全然うまくしゃべれなかったけど。

要はおとといの日記に書いた感じのことを伝えたかったんですよ。
あくまでポジティブに仕事を考える要素としてね。

なんか担任社員のかたからも絶賛され、みんなにも受け入れられたようでした。
正直うれしい。
毎日、藤枝研で学んだことと会社での出来事を混ぜ合わせながら考えていたことが受け入れられたことがうれしかった。
うちの大学内では半ば馬鹿にされていたようなことから突き詰めて考えたことを、社会人が受け入れてくれたことがかなりうれしかったんです。
別に直接、研究室の勉強が絡んでいる訳じゃないんだけど、考え方の基礎、視点は一緒なんですよ。

芸工大よ!わかるか!!
この気持ちが!!

とにかくうれしかったのです。
もっとうまいプレゼンをする人はいっぱいいるのに、おれの考えていた本質を見つめてくれたクラスの皆様、担任様に感謝。

これからも一緒にサラリーマン頑張りましょう。
実状とかみ合いもしないのにいたづらに自己実現を叫ぶ会社に、つぶされない且つ染まらない哲学を考えながら、仕事を面白くするために頑張り続けましょうぞ!!!


そういえば、我らがさんだーさんがジャンボ・エオリアン・ハープ・プロジェクトなるものを学校でやるようです。

エオリアン・ハープはおれが研究していた風でなる弦楽器(?)です。
ああ、見に行きたいなー。楽しそうです。



最後に、
今朝6時半に留年すれすれの中、徹夜でレポートに追われるワカちゃんと森からの頼んでもいないモーニングコールで起こされました。

暇人どもが。用もないのに朝っぱらから電話してきやがって。留年して落第しちまえ。
といいながら40分ぐらいしゃべってあげる。
おれやさしい。
なんだかよくわかりませんが、いきなり配属発表がひきのばしになって、まったりしているオチタカユキです。
人事に文句を言ったりしてますが、結局どこから始まった問題かわからないので、人事をせめても仕方ないと個人的には思います。

まあ、おれが人事だったら「しらんがな。みんなに今日いうっていっちまってるがな。おいー、新入社員になんて言うんだよー。言うのおれらだぞー。あーあ、新人たちにおれらが文句いわれるー。しかし、理由なんていえねえし。はあ、実際働いてるやつの気持ちもわからんのかい。」
なーんて思うでしょうね。

実際そんな感じなんじゃないでしょうか。
せっかくなので一週間のーんびり過ごします。

ちなみに今日は、授業でキャリアマネージメントについてやりました。
まあ、就職活動の時にやった自己分析とこれからの目標設定めいたものです。

こういう類いのものを会社でやらせてもらえるだけ幸せなんですが、そもそも働いてもいない自己分析を業務意識に結びつけるということ自体が、新入社員にはなかなか難しいのではないかと感じています。

リアリティーが足りないんよ。リアリティーが。
意識の中でここら辺にジレンマが生じます。

言っておきますけど、信じてないとか、意味がないとは言いません。
非常に大事なことなんですが、「この程度かい!」という感じ。
しかし、考える時間をくれるだけほんと幸せです。

入社してから何ヶ月かで会社に対する考え方が変わってきました。
学生時代のアルバイトや研究室で学んだことがほんと活かされてます。

全部一緒なんです。
すべてはリンクしてる。
そこの考えをはずしては、何かあったときに心がくずれるのだと思います。
結局、なにかあったときに人間が考えることはそう変わらないのです。

語弊を恐れず言えば、会社をどうにかしていこうということ=人同士の微妙なベクトルの違いとどう向き合うかであり、その意味で仕事は一種の修行と変わりはない。と今は思う訳です。

はは、わかったようなことを
と往年の社会人の方々からは言われるんでしょうが、まだ全貌を知るはずのないおれに文句を言っても無駄です。
でも、下手に目標をたてることやプレゼンをうまくするとかよりも、現時点でどう感じているか、得た情報の中でどれだけ考えているかのほうが非常に重要であると思ってます。

それまで馬鹿にしてしまっては、それこそ団塊世代の繰り返しであり、日本企業の育んできた無気力な現代人の大量生産につながるのではないでしょうか?

今日聞きましたが会社の寿命は30年と言われているそうです。
実際アメリカで100年以上続いている会社は存在していないとのことでした。
しかしこれは近代に入ってからの話ではなく、歴史的に見ても長く居続ける組織は存在していないのです。徳川幕府しかり

明治維新の志士たちは何を思って立ち上がったのか。
そこに存在していたであろう思想の微妙な違いをまとめて、大政奉還をさせ新国家を目指した坂本龍馬を想像しながら、受け入れられなかろうが、退廃的な意見を退けながら現代の世でいろんなことを考えるわけです。

いろんなものが提供してくれてる情報をすべて受け止めきれてない自分に物足りなさを感じる今日この頃でした。

あ、スコセッシのデパーテッドはすごい面白いよ。
みたらいいやん。

ちなみに
大日本人のはなし以来いろいろ考えましたが、いろんな情報を限られた枠の中で表現する際のセンスはあらゆること(映画だけじゃなく、音楽も美術も仕事も)にとって重要であり、感銘を受ける点でもあるし認めうるところでもあるし、「わかる、わからない」の世界の話だとは思うのですが、そこにはどーーしても別の座標としての個人の好みやそれまでの背景が存在してしまうのではないかと考えることもある今日この頃です。

例えば、こないだ紹介した「オッス!トン子ちゃん」なんかは、作品中にジョンケージや絵画に対するトン子の深い考察がはいってくる漫画だったわけですが、あの漫画のすごいと思ったところはむしろそこではなく、懐かしの少女漫画のコマ割り、描写、時代性を現代において抜群なセンスで表現している点だと思う訳です。
でもそれはおれが姉の影響で小さいときから少女漫画を読んでいて、漫画も大量に読んでいて、かつ若干アートをかじっていたからこそ感じた感想であるわけです。
それをすべて抜きにしてもすばらしいと言い切れるのかというと、表現力、情報量で補えうる気もするのですが、やはり疑問がぬぐい去れません。
自分が思ってる以上に入ってる可能性があると思っちゃうんだよねー。

まあ、トン子ちゃんも研究室でチラ見しただけだから、どうだかわかんないけども。

ああ、長くなった。
まあいいか。
最初のボーナスは支払いで消えます。なんてこった。
長い長い研修も終わりを告げ、最後の記念に昨日から今まで同期とチューターのかた26人で那須高原に行ってきました。

到着してすぐにバレーボールを本気でする。
運動能力の低下を日に日に感じますが、終わった後に同期から
「普段はモヤシみたいにひょろひょろしてるのに、運動神経は意外といいんだね」
と言われて素直にうれしかったのでした。(気になる部分はおいといて)
大学のときは前半部分しか言われたことないもんね。

夜は一晩中どんちゃん騒ぎ。
いつものように完全にシラフな俺もしだいにテンションがあがっていく。
その結果、叫びまくり、声が完全に枯れる。
なにがなんだかよくわからない状況のまま、そのまま九大出身の同期と夜中までくだらない話をしていたら、いつの間にか起きてるのは二人。
そのうち相づちがなくなって、一人でしゃべっていたことに途中で気づき、疲労と寂しさの中で就寝。

朝起きるとみんな普通のテンションになっている。
でも、おれだけ昨夜とあんまりかわらないテンション。

あれ?と思ったけど、よく考えればみんなよっぱらってあのテンションだった訳で、普段の延長で上昇しているおれのテンションとは種類が違うことに気づく。
ああ、そうか。
初めて気づいた。

ああ、のどがガラガラだ。
うえー。

ええい、書くのがめんどうになってきたので寝ます。
ええ、極度に疲れてます。
とりあえず、本題は今度書こう。




プロフィール
HN:
オチタカユキ たかりんく
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1982/07/13
職業:
会社員
趣味:
趣味を増やすこと
自己紹介:
通信系の企業で働いています
今年からはフジテレビの見えるビルでノビノビしてます。夜景がきれい


カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]