ニーズがウォンツをソリューション(作:ひのきだに)
なんだかよくわかりませんが、いきなり配属発表がひきのばしになって、まったりしているオチタカユキです。
人事に文句を言ったりしてますが、結局どこから始まった問題かわからないので、人事をせめても仕方ないと個人的には思います。
まあ、おれが人事だったら「しらんがな。みんなに今日いうっていっちまってるがな。おいー、新入社員になんて言うんだよー。言うのおれらだぞー。あーあ、新人たちにおれらが文句いわれるー。しかし、理由なんていえねえし。はあ、実際働いてるやつの気持ちもわからんのかい。」
なーんて思うでしょうね。
実際そんな感じなんじゃないでしょうか。
せっかくなので一週間のーんびり過ごします。
ちなみに今日は、授業でキャリアマネージメントについてやりました。
まあ、就職活動の時にやった自己分析とこれからの目標設定めいたものです。
こういう類いのものを会社でやらせてもらえるだけ幸せなんですが、そもそも働いてもいない自己分析を業務意識に結びつけるということ自体が、新入社員にはなかなか難しいのではないかと感じています。
リアリティーが足りないんよ。リアリティーが。
意識の中でここら辺にジレンマが生じます。
言っておきますけど、信じてないとか、意味がないとは言いません。
非常に大事なことなんですが、「この程度かい!」という感じ。
しかし、考える時間をくれるだけほんと幸せです。
入社してから何ヶ月かで会社に対する考え方が変わってきました。
学生時代のアルバイトや研究室で学んだことがほんと活かされてます。
全部一緒なんです。
すべてはリンクしてる。
そこの考えをはずしては、何かあったときに心がくずれるのだと思います。
結局、なにかあったときに人間が考えることはそう変わらないのです。
語弊を恐れず言えば、会社をどうにかしていこうということ=人同士の微妙なベクトルの違いとどう向き合うかであり、その意味で仕事は一種の修行と変わりはない。と今は思う訳です。
はは、わかったようなことを
と往年の社会人の方々からは言われるんでしょうが、まだ全貌を知るはずのないおれに文句を言っても無駄です。
でも、下手に目標をたてることやプレゼンをうまくするとかよりも、現時点でどう感じているか、得た情報の中でどれだけ考えているかのほうが非常に重要であると思ってます。
それまで馬鹿にしてしまっては、それこそ団塊世代の繰り返しであり、日本企業の育んできた無気力な現代人の大量生産につながるのではないでしょうか?
今日聞きましたが会社の寿命は30年と言われているそうです。
実際アメリカで100年以上続いている会社は存在していないとのことでした。
しかしこれは近代に入ってからの話ではなく、歴史的に見ても長く居続ける組織は存在していないのです。徳川幕府しかり
明治維新の志士たちは何を思って立ち上がったのか。
そこに存在していたであろう思想の微妙な違いをまとめて、大政奉還をさせ新国家を目指した坂本龍馬を想像しながら、受け入れられなかろうが、退廃的な意見を退けながら現代の世でいろんなことを考えるわけです。
いろんなものが提供してくれてる情報をすべて受け止めきれてない自分に物足りなさを感じる今日この頃でした。
あ、スコセッシのデパーテッドはすごい面白いよ。
みたらいいやん。
ちなみに
大日本人のはなし以来いろいろ考えましたが、いろんな情報を限られた枠の中で表現する際のセンスはあらゆること(映画だけじゃなく、音楽も美術も仕事も)にとって重要であり、感銘を受ける点でもあるし認めうるところでもあるし、「わかる、わからない」の世界の話だとは思うのですが、そこにはどーーしても別の座標としての個人の好みやそれまでの背景が存在してしまうのではないかと考えることもある今日この頃です。
例えば、こないだ紹介した「オッス!トン子ちゃん」なんかは、作品中にジョンケージや絵画に対するトン子の深い考察がはいってくる漫画だったわけですが、あの漫画のすごいと思ったところはむしろそこではなく、懐かしの少女漫画のコマ割り、描写、時代性を現代において抜群なセンスで表現している点だと思う訳です。
でもそれはおれが姉の影響で小さいときから少女漫画を読んでいて、漫画も大量に読んでいて、かつ若干アートをかじっていたからこそ感じた感想であるわけです。
それをすべて抜きにしてもすばらしいと言い切れるのかというと、表現力、情報量で補えうる気もするのですが、やはり疑問がぬぐい去れません。
自分が思ってる以上に入ってる可能性があると思っちゃうんだよねー。
まあ、トン子ちゃんも研究室でチラ見しただけだから、どうだかわかんないけども。
ああ、長くなった。
まあいいか。
最初のボーナスは支払いで消えます。なんてこった。
人事に文句を言ったりしてますが、結局どこから始まった問題かわからないので、人事をせめても仕方ないと個人的には思います。
まあ、おれが人事だったら「しらんがな。みんなに今日いうっていっちまってるがな。おいー、新入社員になんて言うんだよー。言うのおれらだぞー。あーあ、新人たちにおれらが文句いわれるー。しかし、理由なんていえねえし。はあ、実際働いてるやつの気持ちもわからんのかい。」
なーんて思うでしょうね。
実際そんな感じなんじゃないでしょうか。
せっかくなので一週間のーんびり過ごします。
ちなみに今日は、授業でキャリアマネージメントについてやりました。
まあ、就職活動の時にやった自己分析とこれからの目標設定めいたものです。
こういう類いのものを会社でやらせてもらえるだけ幸せなんですが、そもそも働いてもいない自己分析を業務意識に結びつけるということ自体が、新入社員にはなかなか難しいのではないかと感じています。
リアリティーが足りないんよ。リアリティーが。
意識の中でここら辺にジレンマが生じます。
言っておきますけど、信じてないとか、意味がないとは言いません。
非常に大事なことなんですが、「この程度かい!」という感じ。
しかし、考える時間をくれるだけほんと幸せです。
入社してから何ヶ月かで会社に対する考え方が変わってきました。
学生時代のアルバイトや研究室で学んだことがほんと活かされてます。
全部一緒なんです。
すべてはリンクしてる。
そこの考えをはずしては、何かあったときに心がくずれるのだと思います。
結局、なにかあったときに人間が考えることはそう変わらないのです。
語弊を恐れず言えば、会社をどうにかしていこうということ=人同士の微妙なベクトルの違いとどう向き合うかであり、その意味で仕事は一種の修行と変わりはない。と今は思う訳です。
はは、わかったようなことを
と往年の社会人の方々からは言われるんでしょうが、まだ全貌を知るはずのないおれに文句を言っても無駄です。
でも、下手に目標をたてることやプレゼンをうまくするとかよりも、現時点でどう感じているか、得た情報の中でどれだけ考えているかのほうが非常に重要であると思ってます。
それまで馬鹿にしてしまっては、それこそ団塊世代の繰り返しであり、日本企業の育んできた無気力な現代人の大量生産につながるのではないでしょうか?
今日聞きましたが会社の寿命は30年と言われているそうです。
実際アメリカで100年以上続いている会社は存在していないとのことでした。
しかしこれは近代に入ってからの話ではなく、歴史的に見ても長く居続ける組織は存在していないのです。徳川幕府しかり
明治維新の志士たちは何を思って立ち上がったのか。
そこに存在していたであろう思想の微妙な違いをまとめて、大政奉還をさせ新国家を目指した坂本龍馬を想像しながら、受け入れられなかろうが、退廃的な意見を退けながら現代の世でいろんなことを考えるわけです。
いろんなものが提供してくれてる情報をすべて受け止めきれてない自分に物足りなさを感じる今日この頃でした。
あ、スコセッシのデパーテッドはすごい面白いよ。
みたらいいやん。
ちなみに
大日本人のはなし以来いろいろ考えましたが、いろんな情報を限られた枠の中で表現する際のセンスはあらゆること(映画だけじゃなく、音楽も美術も仕事も)にとって重要であり、感銘を受ける点でもあるし認めうるところでもあるし、「わかる、わからない」の世界の話だとは思うのですが、そこにはどーーしても別の座標としての個人の好みやそれまでの背景が存在してしまうのではないかと考えることもある今日この頃です。
例えば、こないだ紹介した「オッス!トン子ちゃん」なんかは、作品中にジョンケージや絵画に対するトン子の深い考察がはいってくる漫画だったわけですが、あの漫画のすごいと思ったところはむしろそこではなく、懐かしの少女漫画のコマ割り、描写、時代性を現代において抜群なセンスで表現している点だと思う訳です。
でもそれはおれが姉の影響で小さいときから少女漫画を読んでいて、漫画も大量に読んでいて、かつ若干アートをかじっていたからこそ感じた感想であるわけです。
それをすべて抜きにしてもすばらしいと言い切れるのかというと、表現力、情報量で補えうる気もするのですが、やはり疑問がぬぐい去れません。
自分が思ってる以上に入ってる可能性があると思っちゃうんだよねー。
まあ、トン子ちゃんも研究室でチラ見しただけだから、どうだかわかんないけども。
ああ、長くなった。
まあいいか。
最初のボーナスは支払いで消えます。なんてこった。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
オチタカユキ たかりんく
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/07/13
職業:
会社員
趣味:
趣味を増やすこと
自己紹介:
通信系の企業で働いています
今年からはフジテレビの見えるビルでノビノビしてます。夜景がきれい
今年からはフジテレビの見えるビルでノビノビしてます。夜景がきれい
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
リンク
最古記事