ニーズがウォンツをソリューション(作:ひのきだに)
今時の社会人なので(?)、残業が徐々に増えてきた。
とは言っても遅くて23時ぐらいまでなので、ほかの友人に比べればへなちょこレベルな残業といえます。しかし当然たまっている仕事はおわるはずはなく帰ってる場合じゃなかったりするわけです。
今日なんかは、だれが原因かもわからんミスの処理やら、言えばすむような開発要望資料を作らなきゃいけなくていっぱいいっぱいなまま帰るはめに。
じゃあ、帰んなきゃいいじゃん。と思うでしょうが、会社が残業に対して非常にシビアになってきてるから帰らされてしまうというのが正直なところです。
まあ、確かにあんまり残りたくないけど。
有意義に時間を使いましょうっていうのはいいこととは思うんだけども、明日は午後から非常にくだらない用事で出かけなければならないので午前中にすべてを終わらせないといけない。
無理な気がする。
そしたら、来週か。
うーーん、やりたかないけど、それでいいのか。
うーーーん、難しい。
でも、頭のどっかに問題を残したまま帰ったら、余計にきになって疲れもとれんがな。
というか、一人だけの問題じゃなかったらほかの人に迷惑がかかるがな。
ほかの人はどういう見切りの付け方で帰ってんのかなー。
みんないっぱいやることはあるはず。
終電なのかな。
というか、休みなしで夜中まで普通に働いてんのか。
そのモチベーションはすごい…。
おれは…無理…かな…。
どうやろ内容によっては、もしくは将来の夢みたいのが明確にあったら
いけるんやろうか。ううううん。
それにしても、家が遠いって不便。
とは言っても遅くて23時ぐらいまでなので、ほかの友人に比べればへなちょこレベルな残業といえます。しかし当然たまっている仕事はおわるはずはなく帰ってる場合じゃなかったりするわけです。
今日なんかは、だれが原因かもわからんミスの処理やら、言えばすむような開発要望資料を作らなきゃいけなくていっぱいいっぱいなまま帰るはめに。
じゃあ、帰んなきゃいいじゃん。と思うでしょうが、会社が残業に対して非常にシビアになってきてるから帰らされてしまうというのが正直なところです。
まあ、確かにあんまり残りたくないけど。
有意義に時間を使いましょうっていうのはいいこととは思うんだけども、明日は午後から非常にくだらない用事で出かけなければならないので午前中にすべてを終わらせないといけない。
無理な気がする。
そしたら、来週か。
うーーん、やりたかないけど、それでいいのか。
うーーーん、難しい。
でも、頭のどっかに問題を残したまま帰ったら、余計にきになって疲れもとれんがな。
というか、一人だけの問題じゃなかったらほかの人に迷惑がかかるがな。
ほかの人はどういう見切りの付け方で帰ってんのかなー。
みんないっぱいやることはあるはず。
終電なのかな。
というか、休みなしで夜中まで普通に働いてんのか。
そのモチベーションはすごい…。
おれは…無理…かな…。
どうやろ内容によっては、もしくは将来の夢みたいのが明確にあったら
いけるんやろうか。ううううん。
それにしても、家が遠いって不便。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
オチタカユキ たかりんく
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/07/13
職業:
会社員
趣味:
趣味を増やすこと
自己紹介:
通信系の企業で働いています
今年からはフジテレビの見えるビルでノビノビしてます。夜景がきれい
今年からはフジテレビの見えるビルでノビノビしてます。夜景がきれい
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
リンク
最古記事